|Posted:2013/07/26 18:48|Category :
そうすけ日記|
今日はちょっとコンディションが悪くて
午後はベッドにバタン、でした。
昏々と眠り続けること数時間・・・
シュッコシュッコ、したよぉ


ちゃいちゃい、したよぉ


おうち、かーえろ
あっち、いこ

はい、おいで〜
惣右介に声を掛けられて、ハッ!と
時計を見ると18:30・・・
ああぁ。。やっちゃったぁ〜。。。

すけポン、お利口に待っててくれてありがとうね〜
以前 書かせていただきましたが、
「シュッコシュッコ」に「チャイチャイ」とは水浴びの事です。
・シュッコシュッコ→霧吹き
・ちゃいちゃい→京都弁でいう「お風呂」※幼児に対して使用
今朝は、暫くシブッていた水浴びを何週間ぶりにしたんです。
それはそれは大興奮で、空に向かって一杯に羽を伸ばして
凄く気持ち良さそうにやったんです。
よっぽど嬉しかったんでしょうね。報告してくれました。
「○○した」という過去形、いつの間に覚えたんでしょうか

おうちかえろ〜は私を呼ぶ時にも使います。
「惣右介のおうちに(帰って)おいで」という意味?
それにしても、呼んでくれる時間が
18:30
いつもこの時間なんです。
私が別室で作業をしている時も、それまで一言も喋らず
突然「miちゃ〜ん、お〜いで」と呼ばれて時計を見ると18:30。
大体この時間に少量のシードをあげて
ケージの掃除に掛かるのですが、その正確さにビックリです。
シード欲しさの腹時計。。。


18:30限定の鳩時計ならぬヨウム時計になれますね


お腹がまだしっとり。。 乾燥パスタを握って
惣右介は水浴び後に羽繕いということを全くしません。
びしょ濡れのまま放置です。気にならないのでしょうか〜
羽の内側とか、蒸れそうですが・・
トリさんの水浴び後の香りについては、様々なジャンルがあり
その臭さがたまらない!という方も多くいらっしゃるかと思いますが
惣右介は・・・
雨に濡れたスーツの匂いです

悪臭という程でもなく、濡れたボディに鼻をくっつけて
くんくんしております。
コザクラのルーは、破壊力が凄かったです。
あの小柄な身体から放つ強烈な香りといったら・・・!
家族で、くっさ〜

と言いつつ嗅いでましたけど

すっかり乾いた後の、あの香ばしい香りは共通です。
トリ臭、たまりませんねぇ〜
ポチッ うれしいです!
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト